BPM/ローコード

NSSOLの強み

Appian AI Process Platformの導入・運用におけるNSSOLの強み

NSSOLは、産業・建設業向けの様々なテンプレートや日本語フォロー、スペシャリストによるサポートなどを整備。Appianの導入検討から運用内製化までを強力にバックアップします。

製造業・建設業など多様な業務テンプレートによる
スムーズなBPMS導入

NSSOLでは産業・建設業などの典型的な業務プロセスを反映したテンプレートを独自に開発、提供しております。これを利用することにより、Appian導入後のプロジェクト進行がスムーズに運びます。

製造業・建設業など多様な業務テンプレートによるスムーズなBPMS導入

共通機能化により高い開発生産性を実現

NSSOLでは、利用頻度の高い普遍的な機能を共通機能として開発。この共通機能を、現在ある業務アプリや新しく導入した業務アプリにそのまま埋め込んで利用することができます。また業務アプリごとに共通機能をカスタマイズすることも可能です。

共通機能化により高い開発生産性を実現

Appian×Box連携でファイル(帳票等)管理をBoxに集約

Appian上で作成されるファイルがBoxに自動保存される形にした場合、利便性が向上する一方で、Boxにあるファイルの呼び出し(APIコール)数により想定外の課金が発生してしまったり、すべてのファイルが1フォルダに格納されてしまうなど課題もあります。しかしNSSOLが独自に提供するBox認定エコソリューションを利用することで、AppianとBox間のファイル連携が無制限になり、さらに案件単位でサブフォルダを作ってファイルを管理することも可能になります。

Appian×Box連携でファイル(帳票等)管理をBoxに集約

クイックな業務検証支援

NSSOLでは無償のPoC環境を提供。NSSOL技術サポートのもと、既存業務の仮説検証を2カ月程度で実施します。

※PoC(Proof of Concept):新しい概念や理論、原理などが実現可能であることを示すため部分的なデモンストレーションを行うこと

クイックな業務検証支援

PoC実施内容

  1. 事前に決定した業務プロセスに対して、簡易的にアプリケーションを実装する。
  2. ユーザレビューを実施し、Appianを用いた業務イメージを掴む。
  3. 検証項目ごとに機能面での重要課題を洗い出す。
  4. Appina導入を疑似体験(実装含む)することで、内製化に向けた。
  5. 体制面、スキル面での課題を洗い出す。
  6. 課題に対する対策・対処方針を検討し、評価項目ごとに最終評価を行う。

弊社支援

  • PoC推進/コンサルティング
  • 事前教育(資料提供、Q&A)
  • PoC環境準備
  • アプリ開発/機能改善
  • 課題整理/解決策検討支援
  • 評価における支援全般
  • 各種QA対応 ※技術調査含む

Appianのスペシャリスト育成をお手伝いします

NSSOLには、高度な専門性、広い経験を有するBPMのスペシャリストが多数在籍しています。Appian導入後は顧客内でシステムを回せるよう、Appianのスペシャリスト育成など、内製化に向けたサポートを行います。

Appianのスペシャリスト育成をお手伝いします

ビジネス・IT一体の変革チームを設立から支援します

組織横断の活動は単にITツールの導入だけでは達成されません。メンバーが互いの背景を理解し合うことと、全体最適の視点から業務を変革するリーダーシップが必要です。リーダーはお客様自身です。私たちは改革の代走⇒伴走⇒自走を支援します。

アジャイル開発体制の育成を支援します

変革にはスピードと確実な成果の両立が求められます。私たちは、デザイン思考、アジャイルスクラムをベースとした仮説検証型の開発についてマインド醸成や開発方法論の提供を行います。

最先端のローコードプラットフォームを提供します

内製アプリケーション基盤の活用開始から定着まで技術支援を行います。また、高度化に向けたAI、データ利活用、自動化などの最新のテクノロジーをご提案し続けます。

BPM/ローコードに関するお問い合わせ

BPM/ローコードの導入前のご相談やお見積り依頼などお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ