長期保守製品HAGANE
鉄の現場で培った技術・ノウハウを基に、システムを長期間且つ安心・安全に使用し続けたいお客様へ信頼のインフラ環境をご提供します。
HAGANEの特徴
弊社の長期保守製品HAGANEは、お客様に以下の3つのバリューを提供します。
1. 長期10年保証
システムを長期間安定して利用し続けたいお客様のご要望に応え、10年間の保証を実現。使用期間の途中に部品の定期交換によるシステム停止なくお使いいただけます。
※弊社の長期保守範囲は、HAGANE製品本体(長期保守対応モデル)および弊社指定のオプションが対象となります。
OS及びその他のソフトウェアは、供給元のポリシーに従います。
2. 豊富なラインナップ
ITトップベンダーであるDELL/Technologies社からの製品提供協力のもと、弊社ブランドとして立ち上げ、ご要望に応じた製品にてご提案します。
3. 高品質
「鉄」の現場で培ってきた検査基準による出荷前検査を行い、品質を確保します。(製品供給元と弊社それぞれの検査基準にて全量をダブルチェック)
また、お客様の高度な要求に対し、①サプライチェーンリスクへの対応(通常の検査工程にサプライチェーンリスク対応特別工程を追加)、②24時間365日2時間駆けつけ(通常4時間のところをバージョンアップ)、といったオプションも提供いたします。
HAGANEの導入効果
システムを長期間且つ安心・安全に使用し続けたいお客様に対し、下図のような10年間のシステムライフサイクルコストの低減を実現します。
※弊社にて10年間のシステム構築・保守を行った際のコストと比較
HAGANEの活用シナリオ
具体的な導入事例はご相談ください。
AP基板用HWとして
- OSを更新したくない/する必要がない業務システムに導入
- インターネットに接続しない内部システム(クローズド環境)
- Linux等で動いているシステム

監視機器用として
- 監視カメラを動かす監視PC録画サーバーとして
- 侵入検知/顔認証などの画像分析用機器として
- 計測装置用機器として

産業用機器として
- 監視システム用端末として(ビル管理/入退ゲート管理など)
- ダム河川等の監視システムとして
- IOT関連のセンサー用端末として

データセンタ用として
- 外部に出せないデータを扱う内部用ファイルサーバーとして
- クラウド化できないデータ用の小規模データーセンター用として
- プライベートクラウド化として
