NSSOLのハイパーオートメーション・ソリューション
NSSOLでは、RPA(自動化プラットフォーム)のUiPath、AIプラットフォームのDataRobot、BPMSのPega Platform™、AI-OCRなどを組み合わせたハイパーオートメーション・ソリューションをご提案しております。
ハイパーオートメーションによって解決できる課題
ハイパーオートメーションとは
ハイパーオートメーションとは、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)や自動機械学習(AutoML:Automated Machine Learning)、BPMS(Business Process Management Suite/System)、ローコードなど複数のテクノロジーやプラットフォームを組み合わせ、ビジネスプロセス全体を自動化するアプローチです。業務自動化による生産性向上や人為的なオペレーションミスの低減を図る点ではRPAに似ていますが、データ入力などの定型作業の自動化を対象とするRPAに対し、ハイパーオートメーションはビジネスプロセス全体の自動化を対象としている点で大きな違いがあります。
ハイパーオートメーション/RPAの実績
中央官庁 | ユーザ部門におけるプロセス開発の内製化支援、およびロボット開発代行 |
---|---|
携帯キャリア | 社内システムの監視・運用におけるロボット開発、および保守・運用 |
メガバンク | 常駐体制にてロボットの開発・改修・保守を実施 |
大手製造業 | 市民開発開始にあたり、制度設計・開発/運用ガイドライン整備、ユーザ教育、市民開発支援など幅広く支援を実施 |
市民開発方針定義書
開発/運用ガイドライン
人材育成計画
ハイパーオートメーションを導入する3つのメリット
01
業務プロセス全体をエンドツーエンドで自動化
02
単純なルールベースではなく、より多くのデータに基づいた自律的な判断を自動化
03
単純作業からの解放
(RPA単体メリット)
現場主導でのロボット開発を支援
情シスだとかCoE組織だけでなく現場部門が自分たちの業務を自分で自動化する市民開発を支援する。COEによる寄り添い型の継続支援・サポート
ユースケース
ハイパーオートメーションは様々な業界で活用されています。